旅行におすすめなクレジットカード!マイルやプライオリティパスが魅力

※当サイトは旅行やマイル、クレジットカードに関する体験談やお得なサービスをPR紹介しています

クレジットカードには、旅行に関する特典が豊富に付帯したカードが多くあります。

あらゆるシーンで特典が活用できるカードが多く、

  • プライオリティパスが無料で利用できるカード
  • JALやANAマイルが貯まりやすいカード
  • 300万円以上の価値ある特典が付帯したカード

など、カードによって付帯する特典が異なります。

これから紹介するクレジットカードは、カードを利用するたびにマイルが貯まったり、VIPな空港ラウンジが無料で利用できるなど、旅行好きは必見です!

この記事では、旅行におすすめのクレジットカードを紹介します。

ブログ著者の紹介

にゃも☆

初めてマイル』を運営している「にゃも☆」です。
お得に旅行するにはどうすればいいの?を考え続けて10年。
クレカに貯まったポイントで飛行機に乗るのはもちろん、ポイント宿泊だけでハワイに16泊したりとしっかり使いこなす行動派です。
去年は1年のうち3ヶ月海外旅行をして過ごしました。
そんな僕のプロフィールはこちらです。
よく聞かれる旅行におすすめなクレジットカードはこちらをご覧ください。

目次

旅行におすすめのクレジットカード

旅行におすすめのクレジットカードは以下の通りです。

  • セゾンプラチナビジネスアメックス
  • ANAアメックスゴールド
  • アメックスプラチナ
  • セゾンコバルトビジネスアメックス
  • アメックスビジネスプラチナ

それぞれ、異なるサービスが付帯しており、あらゆる場面で特典内容が発揮されます。

たとえば、JALを頻繁に利用する方はJALマイルが貯まりやすいセゾンプラチナビジネスがおすすめだったり、豪華な旅行特典を味わいたい方はステータス性の高いアメックスプラチナがおすすめだったりと、目的に応じたカードを所有すべきだといえます。

以下では、テーマごとにおすすめしたいクレジットカードを紹介します。

JAL派の陸マイラーにおすすめのクレジットカード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

JAL派の陸マイラーにおすすめのクレジットカードは、セゾンプラチナビジネスアメックスです。

セゾンプラチナビジネスのJALマイル還元率は1.125%と、他のクレジットカードでは出せない還元率となっています。

セゾンマイルクラブというプログラムに登録すれば、1,000円につき10マイル貯めることができるので、利用額が大きいほどマイルも多く貯まります。

さらに嬉しいポイントとして、ビシネスカードでありながら個人事業主の方でも発行することができ、飛行機の乗らなくても普段の食費や水道光熱費などの生活費をカード払いにすることで、マイルを効率的に貯めることができます。

今なら新規入会特典で、セゾンカードを所有している方の紹介で入会すると、12,000円分のAmazonギフトカードがもらえます。

私はセゾンプラチナビジネスアメックスを持っているので、よりお得にカードを作りたい方は以下のリンクからお申し込みください。

より詳しくセゾンプラチナビジネスのJALマイル還元率や特典内容について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

ANA派でSFCを取得したい陸マイラーにおすすめのクレジットカード

ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)は、ANAの上級ステータスカードで、厳しい条件をクリアした人のみが取得することができます。

SFCの入会条件は、ANAプレミアムメンバーのプラチナ会員資格を達成する必要があり、マイルとは別にプレミアムポイントを貯めなければいけません。

先にプレミアムポイントを貯めたとしても、SFCの審査に落ちてしまったら意味がないので、SFC取得する前にANAカードを発行しましょう!

そこでおすすめのANAカードは、ANAアメックスゴールドです。

ANAアメックスゴールドはマイルの還元率が1%と高いうえに、ANAの航空券購入時は3%まで還元率が上がります、

また、飛行機に乗らなくても日々の買い物やポイントサイトを利用すれば効率的にANAマイルを貯めることができるので、陸マイラーの方にもおすすめのカードです。

今なら新規入会で80,000ポイント獲得できるので、ANAアメックスゴールドの入会キャンペーンについて知りたい方は以下の記事をご覧ください。

プライオリティパスを無料で楽しみたい方におすすめのクレジットカード

プライオリティパス

プライオリティパスラウンジは、世界中の148ヶ国、600を超える都市で1,300ヵ所以上にあり、

  • スタンダード
  • スタンダード・プラス
  • プレステージ

と3つのランクに分かれており、年会費も異なります。

そこでおすすめしたいのが、セゾンプラチナビジネスアメックスです。

セゾンプラチナビジネスの特典にはプライオリティパスが付帯しており、さらに最高ランクのプレステージ会員として利用できます。

プレステージ会員は、通常年会費が469ドル(=約70,000円)かかるので、これが利用回数無制限で無料で利用できてしまうのはかなりお得ではありませんか?

さらに、セゾンプラチナビジネスは年会費22,000円ですが初年度年会費無料で所有できるので、プライオリティパスの特典だけで年会費をペイできてしまうほど価値あるサービスとなっています。

個人カードとして発行できるセゾンプラチナアメックスも年会費無料でプライオリティパスが発行できるので、実際にセゾンプラチナアメックスのプライオリティパスを使ってラウンジを利用した際の記事もご覧ください。

とにかく豪華な旅行特典を味わいたい方におすすめのクレジットカード

アメックスプラチナ 見本2

旅行に行った際は豪華なサービスを利用したいと思っている方は、持っているだけでステータス性も高くなるアメックスプラチナがおすすめです。

年会費が165,000円と高額ではありますが、他のカードと差を付けるメタルカードで作られており、300万円以上の価値あるサービスを受けることができます。

たとえば、マリオットやヒルトンホテルの上級会員資格を無条件で得られたり、世界で24つの空港にしかないセンチュリオンラウンジを利用できたりなど、通常のクレジットカードの特典と比にならないほどの豪華な特典が付帯しています。

毎年高額な年会費を払う必要があるため、年収のハードルも高いですが、それ以上に得られる幸福感は大きいといえるので、豪華な旅行特典を味わいたい方はアメックスプラチナがおすすめです。

より詳しくアメックスプラチナの特典やサービスについて知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

法人・個人事業主で旅行・出張のときに便利なクレジットカード

法人や個人事業主の方が旅行や出張時におすすめのクレジットカードは以下の通りです。

  • セゾンプラチナビジネスアメックス
  • アメックスビジネスプラチナ

セゾンプラチナビジネスアメックス

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナビジネスは、年会費22,000円ですが初年度年会費無料で所有できるプラチナカードで、ビジネスシーンに役立つ特典や旅行に関する特典が豊富に付帯しています。

  • プライオリティパス(最高ランクのプレステージ会員)
  • 国内空港ラウンジ
  • Tablet Hotels
  • オントレ  entrée
  • プレミアム・ホテル・プリビレッジ
  • 一休プレミアサービス特別キャンペーン
  • セゾンプレミアムレストランBy招待日和
  • 国内・海外旅行保険
にゃも☆

旅行時、フライトまでの時間を有意義に過ごすためにも無料で空港ラウンジを利用できるのは、かなり嬉しいですね!

さらに、Tablet Hotelsやプレミアム・ホテル・プリビレッジなどのホテル優待特典も付帯しており、対象のホテルで部屋のアップグレードや朝食無料サービスなど嬉しい特典が利用できます。

万が一トラブルに遭っても手厚い旅行保険が付帯しているので、初年度年会費無料でこれだけのサービスが受けられるのは、かなりお得だといえます。

アメックスビジネスプラチナ

アメックスビジネスプラチナ

アメックスビジネスプラチナは年会費が165,000円と高額ですが、ビジネスに役立つ特典からアメックスビジネスプラチナでしか利用できない空港ラウンジなど、通常のクレジットカードでは体験できないサービスが利用できます。

  • 複数の高級ホテルの上級会員になれる
  • ファイン・ホテル・アンド・リゾート
  • フリーステイギフト
  • 国内空港ラウンジ
  • プライオリティパス
  • センチュリオンラウンジ
  • デルタラウンジ
  • プラチナコンシェルジュデスク
  • ザ・ホテル・コレクション
  • トラベルクレジット
  • 2 for 1 ダイニングby招待日和
  • KIWAMI 50
  • グローバル・ダイニング・キャッシュバック
  • 国際線手荷物無料宅配サービス
  • 国内・海外旅行傷害保険
  • 各種プロテクション

この他にも多くの特典が付帯しており、総額300万円以上の価値あるサービスを受けることができます。

特にファイン・ホテル・アンド・リゾートは、上位カードであるアメックスセンチュリオンカードとアメックスプラチナやアメックスビジネスプラチナのみの特典となっており、アメックスビジネスプラチナの目玉といえる特典の1つです。

世界1,200ヶ所以上の高級ホテルやリゾート施設で豪華なホテル優待が受けられるので、旅行や出張先で上質なホテルステイを楽しむことができます。

にゃも☆

圧倒的にステータス性を求めるならアメックスビジネスプラチナがおすすめですが、年会費を抑えてプラチナカードを所有するならセゾンプラチナビジネスがおすすめです!

旅行のメリットが大きいクレジットカードを使った体験談

私は旅行が好きで、旅行先で活用できるサービスが付帯したクレジットカードを複数所有しています。

用途に合わせて工夫して使えば、いつもの旅行がより良いものになり満足度の高い旅行になります。

どんな時にどんなカードの特典の利用がおすすめなのか、体験談を含めながら以下で詳しく解説します。

JALマイルで特典航空券と交換できる

JAL 飛行機

JALマイルは、JALグループや提携航空会社などのフライトで貯めたり、提携ホテルの宿泊や対象のクレジットカードを利用してマイルを貯めることができます。

JALマイルを効率的に貯める方法は、マイルの還元率が高いクレジットカードを所有することです。

カード名セゾンプラチナアメックス
年会費22,000円(税込)
マイル還元率1.125%

セゾンプラチナアメックスはマイルの還元率が1.125%と、他のクレジットカードでは出せない高還元率となっています。

実際に私は日々の支払いをカードに充てたり、JALに搭乗して日々マイルを貯めています。

今回羽田からロサンゼルスまでJALビジネスクラスを利用しましたが、現金で片道36万円かかるところ、5万マイルを航空券と交換したので、片道分お得に搭乗することができました。

JALマイルを効率的に貯めるなら、セゾンプラチナアメックスがおすすめです。

★耳寄り情報

セゾンプラチナアメックスを所有している人からの紹介でカードを作れば、入会翌々月までに10万円以上利用するだけで12,000円分のAmazonギフトカードがもらえます。

決済利用条件が低く達成しやすいキャンペーンなので、紹介経由での入会をおすすめします。

にゃも☆

以下のボタンから申し込みすれば紹介キャンペーンの対象となるので、お得にカードを作りたい方はぜひご利用ください!

ZIPAIRポイントもJALマイルに交換できる

ZIPAIRは、JALやANAなどの航空会社より格安で乗ることができるJALグループの国際線中距離格安航空会社(LCC)です。

ZIPAIRにはポイントプログラムがあり、会員登録(無料)するとZIPAIRポイントを貯められます。

JALマイル ZIPAIRポイント 交換

ZIPAIRポイントは1ポイント1円相当の価値があり、JALマイルからZIPAIRポイントに、ZIPAIRポイントからJALマイルにそれぞれ交換可能です。

10,000マイルを交換した時のみ交換レートが1.5倍になるので、交換するなら10,000マイルにしましょう。

また、ZIPAIRはかなり格安で航空券を購入できるので、コストを抑えつつJALマイルを貯めたい方におすすめです。

ANAマイルで特典航空券と交換できる

ANAアメックスゴールドカード

ANAマイルは、特典航空券と交換できたり、座席のアップグレードや商品と交換できるメリットがあります。

効率的にANAマイルを貯めるなら、マイルの還元率が高いANAアメックスゴールドがおすすめです。

カード名ANAアメックスゴールド
年会費34,100円(税込)
マイル還元率1%

ANAアメックスゴールドのマイルの還元率は1%で、100円ごとに1ポイント貯まり、1ポイントをANAマイルに交換できます。

さらに、ANAの航空券購入時はマイル還元率が3%となるのでかなりお得です。

今回沖縄旅行で、東京と沖縄の航空券をANAマイルを使ってお得に旅行を楽しみました、現金で往復8万円かかるところ、2万マイルを航空券と交換したので往復の航空券代を浮かすことができました。

ANAマイルは飛行機を利用しなくても、ANAカードの特約店でカードを利用したり、ポイントサイトを活用することでマイルを貯められるので、陸マイラーの方にもおすすめです。

ANAアメックスゴールドのマイルの還元率やマイルの貯め方について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

レストランで1名分コース料金が無料になる

今回セゾンプラチナビジネスアメックスのセゾンプレミアムレストランby招待日和という特典を利用して、半額でコース料理を楽しみました。

ビジネスカードでありながら、経営者や個人事業主ではない会社員の方でも発行でき、初年度年会費無料で旅行やグルメに関する特典を利用できるコスパ最強のカードです。

カード名セゾンプラチナビジネスアメックス
年会費22,000円(税込)
※初年度年会費無料
主な特典・プライオリティパス
・国内空港ラウンジ
・セゾンプレミアムレストランby招待日和
・Tablet Hotels
・一休.comダイヤモンド会員
・オントレ  entrée
・プレミアム・ホテル・プリビレッジ

セゾンプレミアムレストランby招待日和は、指定のレストランで2名以上でコース料理を利用すると、1名分のコース料理が無料になる特典で、今回はハワイ旅行に行った際に利用したペスカワイキキというレストランで特典を利用しました。

ペスカワイキキは、イリカイホテルの最上階にある地中海料理とシーフードのレストランで、1人1人140ドル(21,000円)のディナーコースを予約していました。

3人で予約していたので、通常なら420ドル(63,000円)かかるところ、招待日和を使って280ドル(42,000円)で3人分のコース料理が楽しめました。

にゃも☆

物価が高騰している今、カードの特典を活用してお得に旅行を楽しむことができるので、ゼゾンプラチナビジネスアメックスの中でもおすすめのサービスです!

他にもセゾンプラチナビジネスの招待日和を利用してコース料理を楽しんだ体験談があるので、気になる方は以下の記事をご覧ください。

コンシェルジュに予約を頼んで時間短縮

人気の高い予約困難なレストランやスポーツやライブのチケットなど、クレジットカードに付帯したコンシェルジュサービスを利用することで予約代行してもらえます。

特に仕事が忙しい方にとって、電話一本でコンシェルジュに頼めば簡単に予約代行してくれるのでメリットが大きいといえます。

以下では、コンシェルジュサービスに頼んで予約してもらったレストランやスポース観戦チケットの体験談を紹介します。

海外のレストランの予約してもらった

ウルフギャング

ハワイ旅行に行った際に、ワイキキにある人気の高級ステーキハウス「ウルフギャング」へ行きました。

ウルフギャングは予約推奨なほど人気店なので、レストランの予約サイトや日本の航空会社を利用すれば予約を取ることができます。

しかし、こちらの方法ですと手数料がかかってしまうので、私はセゾンプラチナビジネスアメックスに付帯するコンシェルジュサービスを利用して予約をしました。

電話一本で簡単に予約でき、コンシェルジュの方もかなり丁寧に対応してくれるので安心して頼むことができました。

国内・海外のスポーツ観戦チケットの予約してもらった

国内と海外のスポーツ観戦に行く予定を立てていたので、コンシェルジュサービスに予約代行を頼みました。

今回はセゾンプラチナビジネスではなく、ダイナースプレミアムのコンシェルジュを利用して予約してもらいました。

大きな違いとしては、ダイナースプレミアムはコンシェルジュとメールでのやり取りができるので、電話ができない場所での依頼や、URLなどを送りたい場合に役立ちます。

時間に無駄なくやりとりができ、返事も丁寧かつ迅速に返ってくるので安心です。

より詳しくダイナースプレミアムの特典やサービス内容について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

プライオリティパスラウンジに無料で入ってご飯やお酒を楽しめる

プライオリティパスが付帯したクレジットカードを所有すれば、ラウンジを無料で利用でき、搭乗までの時間を有意義に過ごすことができます。

プライオリティパスが付帯したおすすめのクレジットカードは以下の通りです。

カード名カード年会費プライオリティパス
セゾンプラチナアメックス22,000円(税込)469ドルのプレステージ会員が無料
セゾンプラチナビジネスアメックス22,000円(税込)
※初年度年会費無料
469ドルのプレステージ会員が無料
アメックスプラチナ165,000円(税込)469ドルのプレステージ会員が無料
ANAアメックスゴールド34,100円(税込)99ドルのスタンダード会員が2回まで無料

旅行や出張に頻繁に行く方は、コストを抑えて最高ランクでプライオリティパスが利用できる、セゾンプラチナアメックスやセゾンプラチナビジネスがおすすめです。

私は頻繁に旅行に行くので、必ずプライオリティパスラウンジは利用しています。

ソウル・仁川国際空港 ラウンジ内食事
にゃも☆

国によってラウンジ内の雰囲気や食事提供、利用できるサービスが異なるので、とても楽しいです(笑)

機内食がでない飛行機に乗る時は、ラウンジでたらふくご飯を食べてから搭乗しているので空腹に困ることもありません。

また、搭乗前の人混みを避けることができるので、アルコールを楽しみながら優雅に過ごせるのもメリットの一つです。

毎回利用するだびに優越感に浸っています。。。(笑)

より詳しくプライオリティパスラウンジで利用できるサービスについて知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

JAL上級会員になってJGC取得。ラウンジや優先搭乗を体験

私は頻繁に旅行に行って実績を積んだ結果、JALの上級会員のJGCを取得しました。

JGCを取得すると空港で様々な優待サービスが受けられ、

  • 専用カウンターでチェックイン
  • 到着時に最優先で手荷物の引き渡し
  • 専用保安検査場
  • 専用セキュリティレーン
  • 優先搭乗

など待ち時間なく優先的に案内されます。

にゃも☆

特に専用保安検査場では長蛇の列に並ぶことなく、専用の部屋で行うのでVIP感を感じられます(笑)

そして、JGCを取得するとサクララウンジが利用できたので、さっそく羽田空港の国内線にあるサクララウンジに行ってきました。

上質な空間で、ラウンジ内はとても広かったです。

ソフトドリンクやアルコールが飲み放題、無線LANサービスやシャワーも利用できます。

時間帯によって異なりますが、私が利用した朝の時間は少し人が多かったものの、席数は多いので座れない心配は全くないです。

優先搭乗や優先チェックイン、上級会員しか利用できないラウンジなど、いつもの旅行がより充実したものになり、JGCをを取得してよかったと感じました。

ANA上級会員になってSFCを取得。ラウンジや優先搭乗を体験

ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)は、ANAの上級会員カードでANAマイラーにとって憧れのカードです。

SFC取得のために、ひたすら飛行機に乗るSFC修行を経て、ANA上級会員のSFCを取得しました。

SFCで受けられる特典は、

  • ANAラウンジの利用
  • 優先チェックインカウンター
  • 手荷物受取優先
  • 専用保安検査場
  • 優先搭乗
  • 手荷物許容量の優待

などの優待サービスが受けられます。

にゃも☆

以前、優先チェックインカウンターを利用した際に、隣の通常レーンは修学旅行生が多く長蛇の列だったので、SFCでを取得してよかったと感じる瞬間でした(笑)

すぐにチェックインも済んだので、搭乗までの時間をANAラウンジでゆったりと過ごすことができ、旅行前から満足度が高かったです。

SFC修行を始める際は、スーパーフライヤーズカードにしたいANAカードの発行をおすすめします。

SFC取得にはANAプレミアムメンバーのプラチナ会員資格を達成する必要があり、審査落ちしてしまうとせっかく達成したプラチナ会員資格を失ってしまう可能性があるからです。

そこでおすすめのANAカードは、ANAアメックスゴールドです。

ポイントやマイルの還元率が高く、ANAを頻繁に利用する方は効率的にマイルが貯まり、貯まったマイルを航空券に変えてお得に旅行が楽しめます。

ANAアメックスゴールドは、他のゴールドカードには付帯していないプライオリティパスも付いているので、通常の空港ラウンジよりもより上質なサービスを受けることができ、この特典だけでも年会費をペイできてしまいます。

さらに、現在ANAアメックスゴールドは新規入会キャンペーン実施中で、最大68,000ポイント獲得できます。

68,000ポイントとは、ハワイをビジネスクラスで往復できるほどのポイント数なので、今のうちに新規発行してポイントをGetしちゃいましょう!

より詳しくANAアメックスゴールドの入会キャンペーンについて知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

旅行におすすめなクレジットカードでよくある質問

旅行におすすめのクレジットカードでよくある質問を紹介します。

JALマイルとANAマイルどちらを貯めるのがおすすめ?

結論から言うと、ANAマイルの方がマイルが貯めやすく、JALマイルは貯めるよりも使いやすいです。

JALは特典航空券がANAよりも取りやすいですが、その分必要なJALマイルが大幅に増えたうえにマイルが貯まりにくい点がデメリットです。

ANAマイルなら初心者の方でも貯めやすく、最近ではJALマイルよりもANAマイルを貯めている方が多いので情報も多く、上級会員を目指している方も増えています。

マイルの貯めやすさからいうと、ANAマイルがおすすめです。

にゃも☆

ANAマイルを貯めたい方は、ANAアメックスゴールドカードがおすすめ!

ANAアメックスゴールドのマイルの還元率や貯め方について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

旅行やクレジットカード初心者におすすめのクレジットカードは?

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

旅行やクレジットカード初心者におすすめのクレジットカードは、セゾンプラチナビジネスアメックスです。

セゾンプラチナビジネスは、法人や個人事業主以外の個人の方でも発行可能で、年会費22,000円ですが初年度年会費無料で所有できるので、試しに発行してみるのもアリだといえます。

ビジネスシーンに活用できる特典以外に、最高ランクで利用できるプライオリティパスや上級会員レベルのホテル優待サービス、JALマイルの還元率が他のカードでは出せないほど高く貯めやすい点など、メリットが多いカードです。

最初から高額な年会費を払ってカード所有するよりも、まずは年会費無料で作れるカードを所有した方が抵抗なく活用できるといえます。

★耳寄り情報★

セゾンプラチナビジネスアメックスを所有している人からの紹介でセゾンプラチナビジネスアメックスを作れば、入会翌々月までに20万円以上の利用で12,000円分のAmazonギフトカードがもらえます。

本来なら22,000円かかる年会費が初年度無料なうえAmazonギフトカードがもらえるので、34,000円相当お得になります。

決済利用条件が低く達成しやすいイチオシのキャンペーンです。

にゃも☆

以下のボタンから申し込みすれば紹介キャンペーンの対象となるので、お得にカードを作りたい方はぜひご利用ください!

マリオットボンヴォイカードはおすすめなの?

マリオットボンヴォイ 画像

マリオットボンヴォイカードは、年会費49,500円と高額なうえに、年会費の元を取るには年150万円以上のカード決済でもらえるホテル1泊無料の宿泊特典が必須となります。

マイルを貯めるだけに所有するには、非常にコスパの悪いカードです。

しかし、マリオット系列のホテルに特化したカードなので、マリオットホテルで優待サービスが受けられたり、ポイントが多く貯まるので、マリオットホテルに頻繁に宿泊する方はメリットを感じられるでしょう。

マリオットホテルにあまり宿泊しない方や、年150万円のカード決済が厳しい方はおすすめしません。

コスパ最強のセゾンプラチナアメックスとマリオットボンヴォイカードの年会費やサービス内容を比較した記事がありますので、どちらが最強のカードか知りたい方は以下の記事をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次