-
旅行記
ZIPAIRハワイ便搭乗記!ビジネスクラス・フルフラット料金を解説
今回はZIPAIRを利用して、ハワイへ旅行に行ってきました。 ZIPAIRとは、JALグループの国際線中距離格安航空会社(LCC)です。 LCCでフルフラットシートを提供していたので、利用してみました。 実際の乗り心地はどのようなものなのか気になるところですが、... -
アメックスプラチナ
アメックスプラチナとマリオットボンヴォイアメックスプレミアム2枚持ちがおすすめな理由!
旅行が好きな方やホテルステイが好きな方にとって、アメックスプラチナとマリオットボンヴォイアメックスプレミアムは魅力的なカードだといえます。 アメックスプラチナには、FHRという世界1,200ヶ所以上の高級ホテルで上級会員のような優待サービスが受け... -
マリオットボンヴォイアメックス
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは最強のカードじゃない!本当のおすすめは?
マリオットボンヴォアメックスプレミアムはマリオット系列のホテルに特化した人気の高い最強カードといわれています。 マリオットホテルに頻繁に宿泊する方にとっては、ホテル優待サービスを受けることができ、ポイントも多く貯まります。 ですが、年会費8... -
旅行記
【ブログ】JALビジネスクラス搭乗記!ロサンゼルス→羽田
JALビジネスクラスを利用して、大谷翔平選手を応援しにロサンゼルスへ行ってきました。 行きの機内の様子や、大谷翔平選手の試合の様子などは以下の記事をご覧ください。 この記事では、ロサンゼルスから帰国する際の機内の様子や、oneworldビジネスラウン... -
旅行記
【ブログ】JALビジネスクラス搭乗記!羽田→ロサンゼルスで大谷翔平を応援
WBC優勝時の雄叫びを目にして感動して以来、大谷翔平選手のファンです。 そんな大谷選手を応援しにJALビジネスクラスを利用してロサンゼルスまで行ってきましたので、JALビジネスクラスの様子と、現地スタジアムの様子を紹介していきます。 今回、JGC修行... -
マリオットボンヴォイアメックス
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの夫婦2枚持ちはダメ!おすすめしない理由を解説
マリオットボンヴォイは、年会費82,500円(税込)の世界最大のホテルグループ、マリオット・インターナショナルの提携カードです。 マリオット系列のホテルに宿泊するとホテル優待サービスが受けられたり、マリオットポイントが多く貯まります。 夫婦でマリ... -
マリオットボンヴォイアメックス
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの解約方法!後悔した人向けのクレジットカードも紹介
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは、年会費82,500円(税込)で無条件でマリオットホテルの上級会員になることのできるカードです。 マリオットホテルを頻繁に利用する方にとっては、ホテル優待が受けられたりポイントが多く貯まるので、メリットが... -
アメックスゴールドプリファード
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムとアメックスゴールドプリファード比較!おすすめはどっち?
今回は旅行系の特典が豊富なマリオットボンヴォイアメックスプレミアムと、ステータスカードとして人気のアメックスゴールドプリファードの2枚を、どちらがおすすめのカードなのか比較していきます。 どちらもアメックスを代表するカードで、マリオットボ... -
マリオットボンヴォイアメックス
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの損益分岐点は高すぎ!損しないおすすめカードを紹介
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの入会を悩まれている方の中で、 高い年会費82,500円に見合った価値が本当に得られるのか? と疑問を抱いている方は多いのではないでしょうか。 マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを所有していると、「年... -
マリオットボンヴォイアメックス
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムで後悔!やめたいと思う人はどんな人?
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムは、マリオット系列ホテルでの特典やゴールドエリート会員資格など、特別なサービスが付帯するクレジットカードです。 インフルエンサーがおすすめするほど有名なカードですが、作ってから後悔したという声がある...