-
アメックスプラチナの魅力を解説!
アメックスプラチナは、年会費165,000円(税込)とプラチナカードの中でもかなり高額なクレジットカードです。 プラスチック製で作られたクレジットカードとは違い、金属製のメタルカードで作られているので、高ステータスを感じることができます。 ステータ... -
ハワイのウルフギャングのおすすめメニューや値段!予約方法は?
今回はハワイにあるウルフギャングステーキハウスに行ってきました。 ハワイのウルフギャングは、ワイキキで人気のショッピングセンター「ロイヤルハワイアンセンター」の3階にあり、ニューヨーク発祥の高級ステーキハウスです。 アメリカだけではなく、日... -
【韓国旅行+美容】おすすめクリニックとプライオリティパスラウンジに入る方法!
今回は美容目的で韓国旅行に行ってきたので、どのような施術を行ったのか紹介します。 これまで3回美容のために韓国に行っていますが、1回目のクリニックは良かったのですが、少し高かったという失敗体験があります。 しかし、2回目に行った「シロアムクリ... -
リッツカールトンレジデンス ワイキキ宿泊記!部屋の様子や朝食、プールをレポ!
今回はハワイのワイキキにあるリッツカールトンレジデンスに宿泊してきました。 リッツカールトンは、ビーチまで徒歩10分のところにあります。 ワイキキのメイン通りであるカラカウア・アベニューまですぐであり、高級ブランドの路面店でショッピングしや... -
モアナサーフライダーのオーシャンフロント部屋宿泊!朝食を無料アクティビティをレポ
今回、ハワイにあるモアナ・サーフライダーに宿泊してきました。 モアナ・サーフライダーは「モアナ・ホテル」として1901年に開業し、1920年代に「ロイヤルハワイアンホテル」や「ハレクラニホテル」とと並ぶホノルルを代表する高級ホテルです。 また、マ... -
シェラトンワイキキのオーシャンフロント部屋宿泊!プールや朝食をレポ。ラウンジは再開した?
今回、ハワイにあるシェラトンワイキキに宿泊してマリオットボンヴォイのプラチナエリートで受けられるサービスを体験してきました。 マリオットボンヴォイは、カードを所有すると無条件でゴールドエリートになることができますが、年間50泊の条件をクリア... -
ハワイのロイヤルハワイアンホテル宿泊記!ベーカリーやグッズ、朝食などをレポ!
ハワイは有名な観光地として様々な国から観光客が訪れており、初めての海外旅行で行きたい国・地域の1位はハワイという結果も出ています。 私は色々な国に旅行に行くのが好きで、特にハワイは年に何回も訪れています。 今回、ハワイに訪れた際に宿泊したワ... -
セゾンプラチナアメックスとビジネスアメックスの違いを解説!初年度無料のビジネスがおすすめ
セゾンプラチナアメックスとビジネスアメックスは、年会費22,000円(税込)のプラチナカードの中では非常にリーズナブルなクレジットカードです。 どちらのカードを持つべきか悩まれている方は、初年度は年会費無料なビジネスアメックスを利用して、2年目は... -
セゾンプラチナアメックスのプライオリティパスがすごい!同伴者の優待や家族カードも解説
セゾンプラチナアメックスは、年会費22,000円(税込)と他のプラチナカードに比べてリーズナブルですが、旅行関連の優待サービスが豊富に付帯しています。 とくに、セゾンアメックスプラチナを所有しているだけで無料で発行できるプライオリティパスは年会費... -
セゾンプラチナアメックスの特典やメリット!JALマイル還元率を高くする方法やプライオリティパスについても解説
セゾンアメックスプラチナは、他社のプラチナカードより優待サービスが充実しており、かなりコスパに優れたカードです。 年会費が22,000円(税込)で、空港ラウンジが無料で使えるサービスやホテルで上級会員レベルの優待が受けられたりとメリットが多いです...