セゾンのブラックカード(ダイヤモンドアメックス)を手に入れる方法とおすすめカードを解説!

セゾンアメックスブラックカード アイキャッチ

セゾンアメックスにはセゾンダイヤモンドアメックスという、年会費242,000円(税込)のハイステータスカードがあります。

セゾンダイヤモンドアメックスはクレディセゾンの最高峰のブラックカードと言われており、申込み方法は公開されておらず、個人サイトから申込みができません。

ハイステータスなブラックカードを持ちたいけど、どうやって申し込むの?

と思う方も多いのではないでしょうか。

セゾンダイヤモンドアメックスは、インビテーションからの入会または特別な人からの紹介などかなり特殊なルートでないと手に入らないカードとなっています。

そのため結論を言うと、ランクがひとつ下のセゾンプラチナアメックスやセゾンプラチナビジネスアメックスを作って実績を積む必要があります。

特にセゾンダイヤモンドアメックスに付帯している「セゾンダイヤモンドセレクション」の特典が目玉で、会員制レストランの利用やメルセデス・ベンツ・マイバッハでの送迎などがあります。

この特典のためにセゾンダイヤモンドアメックスを目指す方は多くいます。

この記事では、セゾンダイヤモンドアメックスの特徴やインビテーションを受ける方法について詳しく解説します。

ブログ著者の紹介

にゃも☆

初めてマイル』を運営している「にゃも☆」です!

お得に旅行するにはどうすればいいの?を考え続けて10年。

クレカで貯めたポイントで飛行機に乗ったり、ポイント宿泊だけでハワイに16泊したりとしっかり使いこなす行動派です。

そんな僕のプロフィールはこちらです。

よく聞かれる旅行におすすめなクレジットカードは?についてはこちらをご覧ください!

目次

セゾンアメックスのブラックカードの特徴

セゾンダイヤモンドアメックスは、セゾンアメックスの最上位カードで、セゾンアメックス会員の中から選ばれた方に届けられるインビテーションを受け取って入会できます。

年会費

セゾンダイヤモンドアメックスの年会費は24万2,000円(税込)です。

クレジットカードの中では高額な部類ですが、ブラックカードの中では非常に安く所有できます。

なぜなら、他のブラックカードと同等の豪華な特典が付帯していたり、40万円以上かかるコンシェルジュサービスが無料だったりと、年会費以上のサービが受けられるからです。

アメリカン・エキスプレスの最上位のブラックカードである「アメックス・センチュリオン」は、入会金55万円、年会費38万5,000円と、初年度は約90万円必要となります。

アメックスセンチュリオンの他に、「ダイナースクラブロイヤルプレミアムカード」や「Mastercard BlackDiamond」などのブラックカードがありますが、入会金と年会費を合わせて初年度100万円を超えるものもあります。

それに比べるとセゾンダイヤモンドアメックスは非常にコスパよくブラックカードを所有できることがわかります。

セゾンダイヤモンドアメックス限定特典

セゾンダイヤモンドアメックスにしか付帯していない限定特典を紹介します。

セゾンダイヤモンドセレクションbyクラブコンシェルジュ

セゾンダイヤモンドセレクションbyクラブコンシェルジュでは、名門ワイナリーのオーナー権、会員制のレストランの特別リザーブなどの多彩なサービスを提供するクラブコンシェルジュに無料で登録できます。

会員特典は以下の通りです。

  • 入会金・年会費無料(通常入会金220,000円/年会費198,000円)
  • 年1回(3月)特別会員誌のお届け

セゾンダイヤモンドアメックスの限定サービスは以下の通りです。

  • DIAMOND MEMBERSHIP DINNER(決められた条件を満たした方のみ入会できる会員制のレストランを予約)
  • DIAMOND AFTER TABLE SERVICE(極上テーブル、厳選レストランで総額11万円を利用すると店から自宅までメルセデス・ベンツ・マイバッハで送ってもらえる)
  • DIAMOND EARLY BAR TIME(打ち合わせや待ち時間を優雅に過ごせる高級ホテルのルーフトップバーやオープンテラスのハッピーアワーでアルコールやフィンガーフードが楽しめる)
  • DIAMOND CRUISING(フェラーリで知られる奥山清之氏デザインのYANNMER X47 ・ X39 Express Cruiserを借りることができる)

他にも多くのセゾンダイヤモンドアメックス会員オリジナルサービスやイベントが利用できます。

セゾングローバルダイニングコレクション

シェラトンワイキキ ワッフル

セゾングローバルホテルコレクションは、世界中の約4,800の参加ホテルで宿泊予約をすると、会員限定の特典が受けられます。

特典内容は、

  • 朝食無料
  • 部屋の無料アップグレード
  • アーリーチェックイン
  • レイトチェックアウト
  • アメニティ
  • スパ利用券プレゼント

などの価値ある特典を利用できます。

セゾングローバルホテルコレクション

セゾングローバルホテルコレクションは、世界中の約4,800の参加ホテルを予約すると会員限定特典が受けられます。

にゃも☆

ホテルステイがより快適になる特典が多く、旅行好きに嬉しいサービスですね!

特典内容は以下の通りです。

  • 朝食無料
  • 部屋の無料アップグレード
  • アーリーチェックイン
  • レイトチェックアウト
  • アメニティ
  • スパ利用券プレゼント


空港エスコートサービス

世界中の約670空港でMEET&GREETサービスを利用できる「Fastrack VIPサービス」があり、混雑した空港で出入国の手続きがスピーディーになるサービスです。

会員特典は以下の通りです。

  • Fastrack VIP’s Airport Meet & Greetサービスを20%OFFで提供
  • ファーストクラスの航空券をコンシェルジュ経由で予約するとFastrack VIP’s Airport Meet&Greetサービスを1回無料で利用できる

プライベートジェットサービス

アメックスプラチナ入会 飛行機イメージ

プライベートジェットサービスは、プライベートジェットチャーター、プライベートジェット購入、アフターサービスまでを行ってくれるサービスです。

航空機まで特別ルートで搭乗でき、専用ターミナルの利用で出入国検査、保安検査が30分程度で完了します。

また、民間便が就航していない空港への直行も可能となることで乗り換え時間も削減できるメリットがあります。

BLOOM AURA the Journey(ブルームオーラ・ザ ジャーニー)

「BLOOM AURA the Journey」は、銀座の会員制メンテナンスサロンでセゾンダイヤモンドアメックス会員限定の特別なプログラムを利用できます。

DIAMOND PASS

DIAMOND PASSは、「BLOOM AURA the Journeyフェイシャル&ヘッドプログラム(75分)」を毎月2回無料で利用できます。

施術内容は以下の通りです。

  • フェイシャルトリートメント
  • 肩首デコルテトトリートメント
  • ヘッドケア
  • フットリラックスケア
②PREFERENTIAL TREATMENT

PREFERENTIAL TREATMENTは、最高峰プログラム「BLOOM AURA the Journey プレミアムRelease&Energizeハーフデープログラム(180分)」を優待価格で利用できる特典です。

通常165,000円かかるところ、88,000円の優待価格で利用できます。

施術内容は以下の通りです。

  • フェイシャルトリートメント
  •  ボディトリートメント(全身)
  • ヘッドケア
  • フットリラックスケア

Mr&Mrs Smith

oplus_2

世界81ヵ国、1,000を超える厳選したホテルを予約でき、会員専用のディスカウントキャンペーンも定期的に案内されます。

ホテル選定には独自の選定基準に加え、著名なセレブリティ達(ステラ・マッカートニーやケイト・ブランシェット)の推薦を採用しています。

会員特典として、GoldSmithメンバーシップ料金(通常60米ドル/月)を無料で利用でき、利用料金3%分のポイント、特別優待プランの優先予約が可能です。

インターナショナルスクール

インターナショナルスクールは英語で授業が行われる学校で、外国籍の子どもや帰国子女、グローバル教育に興味のある家庭を対象としています。

にゃも☆

英語での授業や日常会話が行われるので、国際的な視野が養われるメリットがあります!

会員特典は以下の通りです。

プログラムメニュー特典
オンラインインターナショナルスクール月額費用10%オフ+無料体験3週間
GSA直営のインターナショナルスクール入学金免除
シーズンプログラム(春・夏・冬休み集中プログラム)参加費用10%オフ
アフタースクールプログラム参加費用10%オフ

ゴルファー保険

ゴルフ イメージ画像

ゴルファー保険は、ゴルフ中にケガや賠償事故、ゴルフ用品の破損や盗難、ホールインワン費用などを補償してくれるサービスです。

万が一ボールを他人に当ててケガをされてしまったり、プレー中にゴルフクラブが折れてしまった場合でも、最高1億円まで補償してくれるものもあるので安心ですね。

補償金額は以下の通りです。

内容補償金額
賠償責任1億円まで
障害死亡・後遺障害100万円まで
障害入院日額15,000円
障害通院日額10,000円
ゴルフ用品損害10万円まで
ホールインワン・アルバトロス費用30万円まで
にゃも☆

質の高いサービスを受けられるのも嬉しいですが、なによりもブラックカードを持っているという社会的ステータスや優越感が絶大というメリットがありますね!

セゾンアメックスのブラックカードを作る方法

セゾンダイヤモンドアメックス発行するには、インビテーション(招待状)がないと発行できません。

自己申込みができずインビテーションのみなので、審査が厳しく、必要な年収の基準も高いイメージです。

となると、インビテーションを受けるにはどうしたらいいのか、以下で詳しく解説します。

セゾンアメックスのブラックカードのインビテーションを受ける方法

セゾンダイヤモンドアメックスのインビテーションを受ける方法は、セゾンプラチナアメックスやセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して実績を積んでインビテーションが届くのを待つか、セゾンダイヤモンドアメックスを保有している人に紹介してもらうなどの方法です。

セゾンダイヤモンドアメックスはセゾンプラチナアメックス会員かつ、良質なクレジットヒストリーを積み重ねた会員が、審査基準になるといえます。

ですが、セゾンダイヤモンドアメックスの申込み方法は一切公開されていません。

しかし、一般的には、1つランクが下のプラチナカード所有者のうち、何年も利用を続け、しっかりと決済もしている(カードを切っている)方に対してインビテーションが届きます。

そのため、セゾンダイヤモンドアメックスに興味がある方は、セゾンプラチナアメックスやセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して利用実績を積むのが一番の方法だといえます。

セゾンプラチナアメックス

セゾンプラチナアメックス

セゾンプラチナアメックスは年会費22,000円(税込)とプラチナカードの中でもコスパ最強のクレジットカードです。

旅行に関する特典が多く付帯しており、プライオリティパスやホテル優待サービスなど総額80万円以上の特典やサービスを受けることができます。

旅行好きな方やコスパよくプラチナカードを所有したい方にとってメリットが大きいカードだといえます。

セゾンプラチナアメックスの特典内容やサービスについてより詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

セゾンプラチナビジネスアメックス

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナビジネスアメックスは、セゾンプラチナアメックス同様年会費が22,000円ですが、初年度のみ年会費無料で所有できる非常にお得なカードです。

ビジネスカードでありながら法人や個人事業主以外の個人の方でも発行できるのでかなりおすすめです。

ビジネスシーンで活用できる特典から、最高ランクで利用できるプライオリティパスが付帯しているなど、旅行に関する特典も豊富に付帯しています。

また、JALマイルの還元率も1.125%と他のクレジットカードでは出せない高還元率となっており、JALマイルを効率的に貯めたい方にもおすすめの一枚です。

★耳寄り情報★

セゾンプラチナビジネスアメックスを所有している人からの紹介でセゾンプラチナビジネスアメックスを作れば、入会翌々月までに20万円利用することで12,000円分のAmazonギフトカードがもらえます。

本来なら22,000円かかる年会費が初年度無料なうえAmazonギフトカードまでもらえるので、34,000円相当お得になります。

決済利用条件も低く簡単に達成しやすいので、イチオシのキャンペーンです。

にゃも☆

以下のボタンから申し込みすれば紹介キャンペーンの対象となるので、お得にカードを作りたい方はぜひご利用ください(^^)

より詳しく、セゾンプラチナビジネスアメックスの特典やサービスについて知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

セゾンアメックスブラックカードとセゾンプラチナアメックスの特典比較

セゾンプラチナアメックスとセゾンダイヤモンドアメックスに付帯する特典を比較しました。

基本情報セゾンダイヤモンドアメックスセゾンプラチナアメックス備考
年会費242,000円(税込)22,000円(税込)
家族カード無料3,300円
永久不滅ポイント国内・海外2倍
1,000円(税込)=1ポイント
国内1.5倍、海外2倍
1,000円(税込)=1ポイント
コンシェルジュサービス専任コンシェルジュコンシェルジュ
セゾンダイヤモンドセレクション✖︎(セゾンプレミアムセレクションあり)限定サービスの差
セゾンプレミアムレストランby招待日和
オントレ entrée – DINING –料金ご優待、テーブル確保 など
セゾングローバルダイニングコレクション✖︎世界中の約2,300の有名ホテルやレストランの特典
セゾングローバルホテルコレクション✖︎世界中の約4,800の参加ホテルでの宿泊の予約で会員限定の数々の特典
Mr&Mrs Smith✖︎GoldSmithメンバーシップ料金(通常60米ドル/月)を無料
Tablet®️ Hotels
オントレ entrée – HOTEL –
プレミアムホテルプリビレッジ
一休プレミアサービス
休暇村
空港でのエスコートサービス✖︎
プライベートジェットサービス✖︎
海外空港ラウンジ(プライオリティ・パス)
国内空港ラウンジ
国内・海外旅行傷害保険
手荷物無料宅配サービス
海外Wi-Fiレンタルサービス
コートお預かりサービス
ゴルファー保険✖︎
RIZAP GOLF
セゾンプレミアムゴルフサービス
ブルームオーラ・ザ ジャーニー✖︎
RIZAP
24/7Workout
コナミスポーツクラブ
エグザス
スタジオ・ヨギー
「SAISON MILE CLUB」
インターナショナルスクール✖︎
グローバル教育コンサルティング✖︎

セゾンプラチナアメックスに付帯していない特典がセゾンダイヤモンドアメックスには付帯しており、やはりブラックカードのほうが充実度が高いです。

 プライベートジェットサービスや グローバル教育コンサルティングなどのサービスはブラックカードならではの富裕層向けの特典であり、こういった特典が付帯しているカードを持つというだけでも、かなりのステータスを感じることができます。

まとめ:セゾンアメックスのブラックカードの作り方

セゾンアメックスのブラックカード、セゾンダイヤモンドアメックスの作り方について解説してきました。

セゾンダイヤモンドアメックスの申し込み方法は公式サイトには一切記載がなく、インビテーションからの入会または特別な人からの紹介でないと手に入らないカードです。

そんなカードを手に入れられたら、周りからの信頼度やステータス性が一気に高くなりますね!

まずは、セゾンプラチナアメックスやセゾンプラチナビジネスアメックスを発行して、良好なクレジットカードヒストリーと利用実績を積むことが大切です。

★耳寄り情報★

セゾンプラチナビジネスアメックスを所有している人からの紹介でセゾンプラチナビジネスアメックスを作れば、入会翌々月までに20万円利用することで12,000円分のAmazonギフトカードがもらえます。

本来なら22,000円かかる年会費が初年度無料なうえAmazonギフトカードまでもらえるので、34,000円相当お得になります。

決済利用条件も低く簡単に達成しやすいので、イチオシのキャンペーンです。

にゃも☆

以下のボタンから申し込みすれば紹介キャンペーンの対象となるので、お得にカードを作りたい方はぜひご利用ください(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次