-
セゾンプラチナアメックス
ハワイのホノルル空港プライオリティパスラウンジをレポ! 【ダニエル・K・イノウエ国際空港】
今回、ハワイ旅行に行った際にホノルル空港にあるプライオリティパスが利用できる空港ラウンジを利用してきました。 プライオリティパスとは、世界148ヵ国1,400ヶ所以上の空港ラウンジを利用できる会員制サービスです。 ホノルル空港にはプライオリティパ... -
セゾンプラチナアメックス
セントレアでプライオリティパス満喫!温泉にビール・ハンバーガーで大満足
今回は中部国際空港セントレアにある、プライオリティパスが使えるレストランやリラクゼーション施設に行きました。 セントレアに限らず、プライオリティパスを所有していると空港ラウンジを無料で利用できたり、空港なのに温泉に入ることができたりとメリ... -
セゾンプラチナアメックス
羽田空港国際線のプライオリティパスラウンジTIATを潜入レポ!
今回は、羽田空港国際線でプライオリティパスが利用できる「TIAT LOUNGE(ティアットラウンジ)」に行きました。 TIAT LOUNGEでは、軽食やアルコールを楽しめる他、シャワールームも完備されているので、帰りにシャワーを浴びてさっぱりしたい方にもおすすめ... -
セゾンプラチナビジネスアメックス
ハワイのアウラニディズニー朝食の予約方法や料金、内容を解説
今回はハワイにある、アウラニディズニーリゾート&スパ・コオリナ・ハワイに行きました。 アウラニディズニーは、コオリナ地区にあるホテルなので、東京ディズニーリゾートのようなアトラクションはありません。 アウラニリゾートの宿泊者のみが、プール... -
セゾンプラチナビジネスアメックス
セゾンプラチナビジネスで招待日和は使える?使ってみた体験談
セゾンプラチナビジネスアメックスは、初年度年会費無料で発行できる法人プラチナカードです。 コスパ最強なカードなうえに、ホテル優待サービスやレストラン優待特典など、総額80万円以上の特典やサービスが付帯しています。 その中でも、セゾンプラチナ... -
セゾンプラチナアメックス
彼女や内縁の妻とマイル特典航空券で飛行機に乗る方法!
JAL/ANAのマイルで、彼女や内縁の妻の分も特典航空券って取れるの? 結論 JAL/ANAの特典航空券は、本人以外に配偶者や親、子など戸籍上の繋がりがある人の分しかとることができません。 ですが、JALマイルをZIPAIRポイントに交換すれば、彼女や内縁の妻の... -
セゾンプラチナアメックス
セゾンアメックスゴールドはダサい?避けたい人が選ぶべきはアメックス・ゴールドプリファード
セゾンアメックスゴールドってダサいの? SNSなどの口コミでそんな声が気になった人もいるかもしれませんね。 その理由の多くはデザインに関してです。 ダサいと言われている理由 デカいセンチュリオンが目立ちすぎる ゴールド×グリーンのセゾンロゴが古く... -
ZIPAIR
ZIPAIRの機内持ち込みは厳しい!体験談を紹介
ZIPAIRは、JALやANAの航空会社よりも格安で乗れる国際線中距離格安航空会社(LCC)です。 格安ながら、手荷物のルールがかなり厳しいことで知られています。 通常JALやANAなどの航空会社の手荷物ルールは、10kgであれば最大2つまで持ち込めます。 ですがZIPA... -
ZIPAIR
ZIPAIRの評判や口コミ!フルフラット搭乗経験者によるレポ
ZIPAIRはJALが設立した、国際線中距離格安航空会社(LCC)で、サービスの効率化・簡略化・オプション化をすることで安価な航空運賃を提供しています。 ZIPAIRは航空運賃(座席代)のみなので、JALやANAなどのサービスに付帯している受託手荷物や機内サービスが... -
ZIPAIR
ZIPAIRのフルフラットの座席は最高!料金はいくら?
今回ZIPAIRのフルフラットシートを利用して、ハワイへ旅行に行きました。 ZIPAIRは、JALグループの国際線中距離格安航空会社(LCC)で、他の航空会社に比べて格安料金で行けるのでかなりおすすめです。 機内食やアメニティが有料オプションとなっているので...