アメックスプラチナ会員だけが利用できる特典サービス、ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)。
国内外のラグジュアリーホテルで、朝食無料やレイトチェックアウト、客室アップグレードといった特典が付く人気のプログラムです。

日本ではどのホテルが対象なの?



本当にお得なの?
と気になっている方も多いはずです。
この記事では、最新の国内対象ホテル一覧とFHRで得られる特典や実際の評判も徹底解説します。
ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)とは?
ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)は、アメックスプラチナ会員以上が利用できる高級ホテル優待プログラムです。
世界中の一流ホテルで、通常の宿泊予約では得られない「特別な体験」を享受できるのが魅力の一つです。
日本国内でも約50軒のホテルが対象となっており、ラグジュアリーな滞在をよりお得に楽しめます。
FHRの基本サービス内容


- 朝食無料(2名分):ホテル直営レストランでの朝食
- アーリーチェックイン:12時からチェックイン可能(空室状況により)
- レイトチェックアウト:16時までの滞在延長
- 客室アップグレード:チェックイン時の空室状況に応じて
- 100ドル相当のホテルクレジット:スパやレストランで利用可能
これらの特典は「1泊から適用」されるため、短期滞在でも十分に恩恵を受けられます。
通常なら有料で追加されるようなサービスが宿泊料金に組み込まれている点は、ラグジュアリーホテル好きには大きな魅力です。
国内外での展開と日本における位置づけ
FHRは世界約1,300軒以上のホテルが参加するグローバルプログラムですが、日本国内では東京・京都・大阪を中心に約50軒が対象です。
外資系ラグジュアリーブランドが多く参加しており、マリオット、ハイアット、ヒルトン、アマンなど、国内でも屈指のラグジュアリーホテルをカバーしています。



国内旅行でも非日常体験をしたいなら、まずFHR対象ホテルから探すのが正解ですね。
ファイン・ホテル・アンド・リゾート 日本の対象ホテル一覧
最新の国内FHR対象はおよそ50軒あります。以下では、地域別に代表的ホテルを一覧化しました。
北海道・東北エリア
- パーク ハイアット ニセコ HANAZONO(Hyatt)
- 東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブ(Marriott)
- ザ・リッツ・カールトン日光(栃木・日光/Marriott)
関東エリア(東京・横浜)
- アマン東京(Aman)/アンダーズ 東京(Hyatt)/コンラッド東京(Hilton)
- フォーシーズンズホテル丸の内 東京/フォーシーズンズホテル東京大手町(Four Seasons)
- グランド ハイアット 東京(Hyatt)/ホテルニューオータニ東京 エグゼクティブハウス 禅/マンダリン オリエンタル 東京
- パレスホテル東京/シャングリ・ラ 東京/ザ・ペニンシュラ東京
- ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町(ラグジュアリーコレクション)/ザ・リッツ・カールトン東京
- ザ・東京エディション 虎ノ門/BELLUSTAR Tokyo, A Pan Pacific Hotel/ブルガリ ホテル 東京/ザ・東京エディション 銀座
- ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜(神奈川)
中部・近畿エリア(静岡・三重・奈良・京都・大阪)
- 富士スピードウェイホテル(静岡/Unbound Collection by Hyatt)/アマネム(三重/Aman)/JWマリオット・ホテル奈良
- アマン京都/フォーシーズンズホテル京都/HOTEL THE MITSUI KYOTO(ラグジュアリーコレクション)/フォションホテル京都
- パーク ハイアット 京都(Hyatt)/ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(Hilton)/翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都/ザ・リッツ・カールトン京都/デュシタニ京都/シックスセンシズ京都(IHG)
- コンラッド大阪(Hilton)/インターコンチネンタルホテル大阪(IHG)/ザ・リッツ・カールトン大阪/セントレジスホテル大阪/W大阪/フォーシーズンズホテル大阪/ウォルドーフ・アストリア大阪
中国・九州・沖縄エリア
- Azumi Setoda(広島・瀬戸田/独立系)
- ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ(大分・別府/IHG)/ザ・リッツ・カールトン福岡(福岡)
- ハレクラニ沖縄/ザ・リッツ・カールトン沖縄(沖縄本島)/イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古/ローズウッド宮古島(沖縄・宮古)
この中で、「よりおすすめのホテルを紹介したFHRについての詳細記事」もありますので、あわせてご覧ください。


FHRで得られる特典とベネフィット
ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)の魅力は、単なる宿泊割引ではなく「体験を格上げする特典」がセットになっている点です。
1泊から適用されるため、週末旅行や出張でもその恩恵をしっかり受けられます。
朝食無料とホテルクレジット(100ドル相当)


FHRで予約すると、2名分の朝食が無料で提供されます。
高級ホテルのフルブレックファストは通常1人5,000円以上かかることも珍しくなく、夫婦やカップルで泊まれば1泊あたり1万円以上の価値があります。
さらに、100ドル相当のホテルクレジット(スパ・レストランなどで利用可能)が付くため、滞在中の食事やリラクゼーションがぐっと豪華になります。



朝食とクレジットだけで、1泊の年会費分を回収できる感覚があります。
アーリーチェックイン・レイトチェックアウトで快適な滞在


通常は有料オプションとなることも多いアーリーチェックイン(12時から)とレイトチェックアウト(16時まで)がFHRでは基本特典です。
これにより、「到着日も帰宅日も丸一日ホテルを楽しめる」という贅沢な過ごし方が可能になります。とくにリゾート地のホテルでは、チェックアウト後もゆったりできるのは大きな魅力です。
客室アップグレードと非公開特典


チェックイン時の空室状況によって、無料で客室アップグレードがしてもらえる場合があります。
スイートルームや眺めの良い部屋にアップグレードされるなど、「同じ料金でワンランク上の滞在」を体験できるのがFHRの醍醐味です。
また、一部ホテルではシャンパンのサービスやアニバーサリーギフトなど、非公開のスペシャルアレンジが用意されることもあります。
より詳しく「FHRの特典内容」について知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。


実際の利用者の口コミ・評判
ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)はラグジュアリーホテル好きの間で高く評価されていますが、利用者の口コミを見ると「大満足」の声と「少し注意が必要」との声が共存しています。
以下ではその代表的な評判を紹介します。
良い口コミ(豪華な体験がお得にできた)
「朝食無料だけで1万円以上得した」「レイトチェックアウトのおかげで最終日をゆっくり過ごせた」など、コストパフォーマンスの高さを評価する声が目立ちます。
特に、ハレクラニ沖縄やアマン京都といった高額なホテルほど、特典の金額的価値が大きくなるため、満足度も高くなる傾向があります。
悪い口コミ(予約が取りにくい、特典が使えない場合がある)
一方で「人気ホテルはFHR枠が埋まりやすい」「繁忙期はアップグレードがなかった」などの声もあります。
特に土日や連休はFHR経由の枠が少なく、希望日に予約できないこともあるため、早めの予約が必須です。
また、一部ホテルでは「100ドルクレジットはスパ専用」「アーリーチェックインは空室状況次第」など、利用制限があることも。特典内容を事前に確認することが重要です。



予約自体はスムーズだったけど、繁忙期はアップグレードなし。期待値を調整しておくのが大事ですね。
まとめ:FHRを活用すべき人は?
アメックスプラチナ会員向けのファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)は、「高級ホテルでの滞在をワンランク上にしたい人」に最適なサービスです。
朝食無料やホテルクレジットだけでも年会費の一部を取り戻せる計算になり、レイトチェックアウトやアップグレードは滞在体験そのものを大きく変えてくれます。
- 出張族:1泊から特典が適用されるため、短期滞在でもお得感を実感できる。
- ラグジュアリー旅行好き:アマン、リッツカールトン、フォーシーズンズなど世界的ブランドでの宿泊体験をより豊かに。
- 記念日や特別な旅行を計画している人:アップグレードやアニバーサリー特典で、思い出がさらに華やかに。
一方で、人気ホテルは予約が取りにくい、繁忙期はアップグレードされにくいといった制約もあります。しかし、それを踏まえてもFHRは「知っている人だけが得をする特別な宿泊ルート」です。


| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| カード名 | アメックスプラチナ |
| 年会費(税込) | 165,000円 |
| 家族カード | 4枚まで無料 |
| ポイント還元率 | 1% |
| 主な特典 | ・コンシェルジュサービス ・プライオリティパス ・国内・海外空港ラウンジ ・ホテル・メンバー・シップ ・ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR) ・フリー・ステイ・ギフト ・2 for 1 ダイニングby招待日和 ・センチュリオンラウンジやデルタラウンジが利用可能 ・国内・海外旅行保険 ・各種プロテクション |
\いまなら最大190,000 pt もらえる/







